
【サーブ9-5エステート】【エンブレム剥がれ】
サーブの9-5エステートです。エンブレムが剥落して銀色無印状態になっています。BMWでも同じように銀色になっている姿を見たことがありますが、サーブでの剥落は初めて見ます。この剥がれ方を見る限り、基本構造は同じなんですね。 私が12か月点検でエンブレムを新品に交換した時は、表面のクリア層が浮いてしまって青と白の…
サーブの9-5エステートです。エンブレムが剥落して銀色無印状態になっています。BMWでも同じように銀色になっている姿を見たことがありますが、サーブでの剥落は初めて見ます。この剥がれ方を見る限り、基本構造は同じなんですね。 私が12か月点検でエンブレムを新品に交換した時は、表面のクリア層が浮いてしまって青と白の…
ニッサンのムラーノです。トヨタのハリアー、マツダのCX-7、そしてニッサンのムラーノ。これが国産SUV御三家だと勝手に思い込んでいました。思い込んでいたら、CX-7…
日産のキャラバンです。「追突歓迎即集金」や「秋田犬保存会」というステッカーより、そして製造メーカーである日産のエンブレムよりも、メルセデス・ベンツのエンブレムのほう…
ドラレコ通信の本編でも触れましたが、フェラーリっぽいスバルのR1っぽいスバーリ(Subarri)です。お見事な一台です。 一般的なエンブレムチュ…
「んんっ!?」なエンブレムのアルファードです。アルファードだけにアルファ、という感じでしょうか。 エンブレムチューン車の多くに、格上感を出したいという意…
通り過ぎた後、ふと振り返ってしまいました。何かが違う、何かが…。 この「してやったり感」も、エンブレムチューンの醍醐味なのでしょう。 し…
こちらのオーリスを見て、最初はエンブレムチューンだと思っていました。といって、では何のエンブレムを引っ張ってきたのかはその場ではわかりませんでした。 漠…
最近いただいたコメント