
【ノヴィテックロッソ・ロベルタF430】
フェラーリのF430です。「NOVITEC ROSSO」と「ROBERUTA」の文字が確認できますが、それぞれ私が誤解していた二社なので、せっかくなのでと採り上げてみます。誤解というよりは勉強不足による思い込みでしかないのですが、まず、ノヴィテックロッソがエンジンにまで手を加えるチューナーであることを知りませんで…
フェラーリのF430です。「NOVITEC ROSSO」と「ROBERUTA」の文字が確認できますが、それぞれ私が誤解していた二社なので、せっかくなのでと採り上げてみます。誤解というよりは勉強不足による思い込みでしかないのですが、まず、ノヴィテックロッソがエンジンにまで手を加えるチューナーであることを知りませんで…
フェラーリ独特の赤みを帯びたエンツォ・フェラーリです。エンツォのデザイナーは言うまでもなくケン奥山こと奥山清行氏ですが、このエンツォについてはゼロから15分で書き上…
フェラーリのカリフォルニアTです。カリフォルニアがターボ化で装いも新たになりました。まだ納車は始まっていないようなので、おそらくは試乗車です。カリフォルニアTを今オ…
フェラーリのスクーデリア・スパイダー16Mです。430スクーデリアには何度か遭遇したことがありますが、アイドリング時にせよ加速時にせよブリッピングにせよ、画像のスパ…
フェラーリの612スカリエッティです。フェラーリ好きの方からはお世辞にも人気があるとは言えないモデルですが、私はフェラーリの中でこのスカリエッティが一番好きです。先…
センター二本出しマフラーになっているフェラーリ458イタリアのスパイダーです。せっかくなのでと、昨日に引き続きセンターマフラーネタとなります。ノーマルの458よりも…
黄色いボディのフェラーリ458スペチアーレです。458イタリアF1 DCTスペチアーレと表記されていることもありますが、正式には458スペチアーレです。いずれにせよ…
最近いただいたコメント