
【フェラーリ308GTBと308GTS】
フェラーリの308GTBと308GTSで、308GTBがクーペ、GTSがスパイダーとなります。出自がディーノ208GT4/308GT4と考えると、素人目には直接の後継であるモンディアルよりこちらのほうがデザイン繋がってる感がありそうです。デビュー当初はFRPボディだったものの、スパイダーの登場を機にスチール製…
フェラーリの308GTBと308GTSで、308GTBがクーペ、GTSがスパイダーとなります。出自がディーノ208GT4/308GT4と考えると、素人目には直接の後継であるモンディアルよりこちらのほうがデザイン繋がってる感がありそうです。デビュー当初はFRPボディだったものの、スパイダーの登場を機にスチール製…
ディーノの208GT4だと思われます。よくわからなかったので目黒にあるフェラーリ専門店でうかがってみたのですが、「ん~、208か308じゃないですかね…」とのことで…
458のつもりで見ていたら488でした。ワールドプレミアから一年経つのでこの488のスペックを一度くらいは確認しているはずなのに、排気量が3.9リッターしかないこと…
フェラーリのF40です。今年に入ってから各媒体で「ユーズド・イン・ジャパン」という言葉が目立つようになってきました。日本で使われた中古品は他国での中古品より程度が良…
フェラーリのディーノです。厳密にはフェラーリではないようですが、それでも何となくフェラーリのディーノです。画像のディーノには左右どちらにもドアミラーがありませんが、…
フェラーリのF12ベルリネッタです。どちらも、右ハンドルです。カリフォルニアくらいから右ハンドル車のフェラーリが急増したのでしょうか。ヤフー自動車(厳密には…
マンソリーのフェラーリ458イタリアです。一瞥しただけで「お、マンソリーか」とわかるわけもなく、「一段上に感じるカーボンの使われ方、この感じ、たぶんマンソリーだろう…
最近いただいたコメント